2025-05-01から1ヶ月間の記事一覧
〇やはり月末で複数の〆切に追われている(公園のキイロイトリ) BGM:Sweet Dreams / Eurythmics 朝突然ラジオから流れてきてインパクトの強さのあまり、昼間廊下を移動中にも頭の中に呪文のように流れてくる(20250530)
⚪朝から夜まで作業が忙しいので、平日に買い物に行けないで、弊社と自室を往復するのみ、後は社内の棟と階段とエレベーターを行ったり来たりの状態である。 備蓄の古米が安売りになっても、それはそれで、コストや仕入値が高かった昨年からの通常の銘柄の米…
〇ようやく天候が回復したところで、午後会社に必要な書類を取りに行って手紙を書き郵便を出した帰り、数日ぶりに野菜などの買い出しにバイクで走る。雨あがりで晴れたせいか、ガソリンが数円下がったからか、原因は不明だが国道もスタンドも車で非常に混雑…
〇豪雨で午前中は家にいて掃除などをしていたが、昼からリモートの会議だったので、少し小降りかと思い会社のデスクに出てそこで行った。だが屋内にいる間、午後もまた雨が激しくなり、夕方帰る時になっても全然止まなかった。結局どこにも寄らずまっすぐ帰…
⚪週末が大雨予報と聞いたので、夕方に一度仕事の区切りをつけて、金曜のうちにバイクの予約のメンテナンスに行く。一時間程度、車体を預けている間、近くの駅の商店街で必要な買い物をして歩く。(写真は、先々週の用事で新幹線移動中のキイロイトリ2羽) 周囲…
〇5月の連休の後半に数日だけ新潟に寄った時のキイロイトリ。 やはり曇り気味だったが、一時天気が回復した昼頃、新潟日報メディアシップの4Fの屋上庭園スペースをふらっとお散歩する。斜め向かいのはラブラ万代(自分たち的には昔のダイエー) BGM:Money…
⚪大雨となってしまい、途中で買い物に行けず家と会社の往復だけで、土曜に買っておいた野菜と冷蔵庫と台所の食材でごはんのメニューをつなぐ。台所にに残っていたインスタント皿うどんで野菜あんかけそばにしたりもする。昼の弁当のおかずもさほどバリエーシ…
〇博多方面を通ったので、会社に戻る前にぐるっと回って走ってきた(花壇のキイロイトリ) ビルの建て替えのため5月18日で閉まると聞いた喫茶シャポーの土居町本店。博多座の隣の並びの、昭和感というか20世紀感の優雅な空間。 最後に行ったのは去年12月の…
〇土曜は午後からリモート会議の予定だったので、お昼に外出。駐輪場からキイロイトリと移動 博多ハンドメイドマルシェ2025(福岡国際センター)開催中。 2021年頃がきっかけで、感染症禍を過ぎてもこういうマルシェで手芸品を見ながらぶらぶらするのが好き…
⚪先日の用事で山陽本線を移動中のキイロイトリです BGM:ネバギバ~never give up~ / 20th century 夜から激しい雨に。帰宅後MステSPにて聴く久しぶりに作詞作曲林田健司でトニセン。SAMさん振り付けで最後にバクテンというわけではなかったwがエレガントに…
〇写真は千代田区を移動中のキイロイトリです。 先々月に東京から戻ってきた勢いで秋田書店サイトのチャンピオンクロスにアクセスし、第1回から一日1エピソードずつ読み始めた「エロイカより愛をこめて」は現在「9月の7日間」の後半。そんな状態で今日は…
〇福北ゆたか線で移動中のキイロイトリです。だんだん気温が上がってきた。紫外線の強さに警戒。 BGM:いきなり将軍 / レキシ 出勤前のラジオから突然流れてくるシリーズ。5月も半ばに近づいて、Radikoで東京の地域局にしてKinKiKidsどんなもんやで「愛…
〇連休後半で帰省しても事務連絡的な用件で来ているので、さほど休みの感覚ではない。 (本町から柾谷小路へ移動中のキイロイトリ) 街路の花壇が花盛り BGM:Spring of Life / Perfume ラジオから流れて来た(20250512)
〇昨日は朝から夜までゲリラ豪雨的に強風雨で大荒れの天気だったが、今朝はようやく回復。 土曜の仕事の予定が昨日急に変更になったのに合わせて、先週来できなかった買物や、遅れている作業の続きと週明けの準備をする予定。写真は先週末の新潟駅南口前のキ…
〇KinKi Kids楽曲サブスクサービス開始とのことで(気分BGM:Distance~Amazing Love)、子どもの日であるというのと別に、用事で今日は外出している。夕方は天神にいたので、小雨気味で少し寒かったこともあり あづま屋さんで塩ラーメンをいただくキイロイ…
〇連休中は前半は普通に平日休日とも出勤で、後半は実家の方に少し寄った程度で、殊に遊山には行けなかった。このところ5月6月に予定の作業が立て込んで気持ちに余裕がない。 せいぜい夕方ちょっと外出したのが、再び映画館で 「けものがいる」(La bete 仏・…
〇ここ数か月の弁当生活が続いている(お昼のキイロイトリ)原因は、おそらく野上優佳子さんの「実は、めんどうくさがりだから弁当を持って行った方が無いより楽」という記事を読んだからだろう。実際、確かに、朝食と昼食の準備を同時に10~15分でできたら…
〇午後から次第に雨となり、暮れると急激に豪雨襲来。レーダーが真っ赤になっている気圧の不安定さで、夜、一瞬停電となり、数分後復活。珍しい。 洗濯機が止まったのを再起動させ、時間が遅くなってしまった。 もう5月になってしまい、先月の写真だがキイ…