「ゆわさる別室」の別室Ⅱ

日々BGMな音楽付き見聞録(現在たれぱんだとキイロイトリ暴走中)~sulphurous monkeys~

2018-12-01から1ヶ月間の記事一覧

20181231

〇年越しそばを食べに外に出かける時間はなかった。家にあるもので作る。 帰省前に冷蔵庫の中を片づけていこうと思い、前の日に棒棒鶏を作った残りの鶏と、鶏からとれた出汁に昆布と酒・醤油等を投入し、そこに大根やごぼう巻など具を放り込んでおでんを作っ…

20181230

〇先日行った周南市美術博物館の喫茶室にて。正面の池に面していて窓が広い。 キイロイトリ「キュウケイ シマセウ」 館内にご当地出身のまど・みちお先生の作品コーナーがあるのだが、メニューにも「まど・みちおセット」があります。 洋風セットはブレンド…

20181229つづき

〇帰省の準備でばたばたしている。 FMの突然ですがKinKi Kids年末生放送(NHK FM)に間に合うかどうかわからんが。今日はいろいろある。 深夜枠じゃなくて結構早い時間なのがたいへんだが、今年はこれが年末ライブのMCなみたいなもんだと思えばよいのかもし…

20181229

〇…ようやく帰省準備に入るところだが、精神的に疲労が過ぎているのか、何からどうしたらいいのかよくわからない。 一日まるまる休み、というのがずっとなかったから、感覚がおかしくなっているのか。まだ宿題を持ち帰らないと落ち着かないような気分になっ…

20181228

〇(先日の周南市内の帰り道のキイロイトリ) 仕事納めの間も作成作業をしていたので時間が過ぎてしまった。担当の部署内で挨拶して終わり。 その後も必要なデータを移動したり印刷したりで夜20時半位までかかった。 あと持ち帰れる仕事は何かな。 退社す…

20181226

〇今朝も会議連続から始まる。対策が終わらないので、年明けの会議予定日程調整も続く。 やらないといけないことを紙に書いて、やったところから順々に印をつけていくのだが、「…こんなにあったのか」と閉口しながら、とても年内には終わらないと思う。どこ…

20181225

〇雨に煙る久留米の教会。 バスで移動するエリザベス。 BGM:四つ葉のクローバー / 槇原敬之(是枝裕和ドラマ「ゴーイング マイ ホーム」#11終 BS12 12/25 19:00~) 毎週やっていたのを録りながら見ていた最終回。下町ロケット前に安田さんと阿部さんが共演…

本日の効果音(79) His/ Story / 西川貴教(2018)(20181224つづき)

〇(徳山駅前で、キイロイトリが見かけたサンタさんのディスプレイ) さて怒涛の月曜深夜である。My Bloody ValentineならぬBloody Christmas Eveなのばかり(爆) BGM: ・フリージア / Uru (「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ」#48約束、BSアニマック…

20181224

〇(先日の周南市の美術館に行った時の、カフェのクリスマスツリーとキイロイトリ) 天候がようやく回復したので、昼は米と食料と、必要な文房具の買い出しに行く。午後は再び会社に戻る。週明けの仕事の準備で少し入力。 明日朝から会議用の資料の準備をし…

20181223

〇大雨となった。天皇誕生日の会見があり、午前中は掃除と洗濯をし、午後だけまたふらっと行方不明になって散歩してくることにした。 久留米市美術館。前に石橋美術館だった所。石橋文化センターという名前は残っているのかな。 冬薔薇の庭も雨で煙っている…

20181222

〇(先日の、徳山駅のふぐとキイロイトリ) 昼前からデスクで準備して、午後の出向先に出かける前に、気がついたことがありメール連絡を打ったらすぐ返事が来る。 「休み明けでもよかったのに」あっちもデスクにいて仕事中だったのだろうか。というような速…

20181221

〇昨日のお土産。ラルクのL'Archristmasのパンフと、途中通った店で購入のKinKiの新曲。 たれぱんだ「共通点といえば基本的に、キャラの作画崩壊の少ない皆さんです(爆)」 BGM:SNOW TEARS / KinKi Kids (「会いたい、会いたい、会えない。」) 初回Bが…

20181219(L'ArChristmas Live Viewing )

〇…この年末の繁忙期でKinKiの新曲発売日なのですが、夕方少し早めに退社して急ぐ。 キイロイトリ「ヨノナカハ クリスマス ラシイデス」このところの作業のぶっ続けですっかり忘れている。 L'ArChristmas Live 2018 1日目(東京ドーム、12/19 18:15頃~※Liv…

20181217深夜

〇KinKi Kidsどんなもんヤ!のザ・ウォーキング・デッドで異様に盛り上がってる時に同時進行で 録画の画面が東離劍遊紀2に切り替わって胸騒ぎするOPの西川兄貴の歌が始まってしまうのさ(爆) …そんなわけで2018秋クールは月曜深夜が下手に眠るタイミン…

20181216

〇大雨になったが出勤日で、びっちり集中して仕事だった。朝から夕方まで精神的緊張。 暗くなっても雨が止まず、郵便局によってから帰るとかなり濡れてしまった。 (写真は昨日の帰りの新幹線こだまのキイロイトリとエリザベスです。) BGM: ・西郷どん #47…

20181215

〇明日の日曜が大仕事で出勤なので、土曜は朝から洗濯と掃除機がけを済ませてから、一度会社に出て資料を運んで移動し、昼から出かける。半日ちょっとだけ行方不明になる。 周南市美術博物館の「林忠彦展」を見てきました。 バー「ルパン」の太宰治とか織田…

20181214

〇とりあえずロイタイのマサマンカレーを作って夕食にしているエリザベスとキイロイトリ。 ほとんど会社と家の往復で、途中でスーパーか薬局による程度。 今週いくつかの〆切があって疲労度が高かったこともあり、暗いうちに出て(日の出が遅い)日が暮れて…

20181212

〇別府市竹瓦温泉前のキイロイトリ。 先月、大分に行った帰りに、14年ぶりに入浴してきました。懐かしい。 かけ流し。そのまま夕方の特急に乗って帰ったけれど、家に着いても体が温まっていてよかった。 12月に入ってからは出張以外は結構缶詰になってい…

20181211

〇再び11日がやってきて、深く心を戒める間もなく、〆切の一難去ってまた一難。 またひどい雨になり、外に出られず会社と家を往復してしのぐ。電器屋には行かなかった。 昨夜、2人どんなもんヤを聴きながらそのまま始まったThunderbolt Fantasy東離劍遊紀…

20181209

〇原稿提出前で突貫工事中。 (写真:別府市内の天狗みこしの前を通った時のキイロイトリ) BGM:不可思議のカルテ / 双葉理央(CV種﨑敦美) (「青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない」ED、BS11 土23:30~) CDだと女性登場人物みんなで歌っている…

20181208

〇 「いくら嘆いてもいいが、しかし、諦めてはならない。」(丸山健二『生きることは闘うことだ』朝日選書) そういう気持ちでいる。なにごとも。 今日も午前中は原稿の直しと格闘し、午後から特急に乗って仕事先へ行く(乗ってるエリザベスとキイロイトリ)…

20181207

〇(府内城址の近くの、滝廉太郎の像の前にてキイロイトリ) また一つ〆切が近くて作業が続いているのだが、悩み続ける。この土曜日曜も仕事である。 労働ってなんだろう。 BGM:昭和元禄落語心中 #9 (NHK 12/7 22:00~) さっきのシーンで、血管の浮き出た…

20181206

〇今日も疲弊して夜、仕事から帰ってくると、田川で無免許の高校生バイク2人乗りが激突した死亡事故とか、国会のニュースが流れていた。 人が虐げられ死んだことに対してにやにや笑いながら話す冷血な人間を目撃して背筋が寒くなり、吐いた。第二次世界大戦…

20181205

〇また暗いうちから出勤して、日が暮れてから帰ってくる。どこにも寄れず、家と会社の往復のみ。 入管法も水道法も全然審議の時間がとられていない。質問に対して何も答えられていない。テレビでは全然報道されない。恐ろしい事態だ。こういう非人間的なコミ…

20181204

〇(大分の府内城址の昼間のライトアップ場所の前にいるキイロイトリ) 長時間の会議が連続したが、ねばった。議論あるのみ。最近そういう風にできなかったのがよくなかった。言う時はすかさず、タイミングをはずさず、つかまえて言うにかぎる。 そういう運…

20181203

〇(写真:大分の府内城址前のキイロイトリ) …週明けからまた精神的緊張でひどく疲労していて、剛君のラジオのどんなもんヤを聴きながら就寝態勢に入りたかったところだが… BGM:His/Story / 西川貴教(作曲:澤野弘之) (「Thunderbolt Fantasy 東離劍遊…

20181201(20181130)

〇ようやく行って来た(映画館から出てくるキイロイトリ) 映画「ボヘミアン・ラプソディ」(2018 20th Fox) その20世紀フォックスのファンファーレの音がハーモニクスになってる(爆) メンバー結成から成功していく過程や様々な問題が発生してくる過程…