2017-08-01から1ヶ月間の記事一覧
〇週明けから県外出張が続いて働いていた。(長崎本線の特急内のキイロイトリ) なんか、ショック・ドクトリンも古臭いし知れた手だから、もうやめてくれ、って感じ。嬉々としてみっともない。 テレビもだめだった。火曜朝はJ-comのチャンネルのローカルニュ…
〇結局、平日中に病気休暇をとって休んでも、遅れている作業の続きを土日に出てやらなければならないのだ我々の仕事は。休みがないとか労働時間がどーのじゃないんだよ。8時間そこにいりゃいいってのでもない。一週間で何時間働こうが働くまいが、仕上げま…
〇…と思いながらまだ起きていたら、夜中になって激しい雷雨の雲の塊が襲来中。稲光がしている。 これは明け方まで福岡県全域横断で断続的に来るか。Mr.Raindropというには激しすぎる。警戒しましょう。 今インパールと銀魂を両方留守録しつつ就寝しようとし…
〇午前中に病院の検査をして、午後から会社に復帰。また少しずつ慣らすようにして仕事を始める。 (※病院からの道の途中の産直市できゅうりを買うキイロイトリ) それにしても気温が高い。昼に移動すると、照りつけてくる太陽光線が異様に強すぎて辛い。 レ…
〇昨夜から急性の炎症でダウンし、今日は病院から戻って家で薬を飲んで療養中。 今日予定の出張も中止し、普通の仕事も全部STOPして、今日は宿題もできなくて安静にするしかない。夕方、ちょっと起きた。まだ朦朧としている。 (写真:NEXT21から新潟市…
〇遅れ気味の作業を少しずつ埋めていく。やってるうちに次の仕事が来てもう一つ〆切が増えた。やりながら思うのは、やっぱり自分で少しでもすれば少しだけでも進むけれども、自分がやらないと終わらないということだけは確実だ、ということ(自分だけの担当…
〇月曜週明けから再び平日の作業開始。 しかし今年のお盆明けは週末をはさんで少しゆっくりめにペースを落としていた。ゆっくり過ごすと、むしろこのくらい残業せずに帰るくらいが普通であって、4月~8月上旬の作業の仕方が逆に異常に無理過ぎたなと思い返…
〇(再び、映画村の町の通りの付近のキイロイトリ) BGM: ・おんな城主直虎#33「嫌われ政次の一生」(8/20 20:00~) ・NHKスペシャル「戦後ゼロ年 東京ブラックホール 1945-1946」(8/20 21:00~) 見応えある2本立て。壮絶な愛というか。先週は実家…
〇家で午前中掃除と洗濯をしていたら始まった: 本日のBGM:あにてれ特捜警察ジャンポリス「銀魂撮影現場をコスプレ散策!バレーボールの暑い夏」(TVQ、8/19 10:00~) ハイキューの日だそうでバレーボール特集もあるが、ここは先週ダッシュで行って…
〇仕事。そろそろ盆明けの仕事モードに戻さねばならぬところだが、まだ心が戻っていないというか、エンジンの回転数が上がらない。ぼちぼち。(映画村の万事屋セットの前のキイロイトリ。ちょうど今、Kidsステーションでアニメ銀魂#11のエピソードやってると…
〇その後、帰省してお盆の墓参りに行ってきた新潟であるが ラフォーレ原宿新潟が去って空いていた柾谷小路のNEXT21に、14日から新潟市中央区役所が入ってオープンしていた(!) 要するにビルはそのままで2階から5階くらいまでに区役所が移転してきたと…
〇…最近なかなか、遊山目的だけで京都に遠出する、ということも、ままならなくなってきた。当初、9月の初めについでに行こうかなとも思っていたのだが、つよしくんもお大事にしてほしいし、予定がわかってそうこうしているうちに、そういえばお盆の帰省の途…
〇ここ数年、奈良町や臼杵や八女福島や、出島だの鞆の浦だの、各地の江戸時代の町並みに慣れているキイロイトリたちにとっては、東映太秦映画村も普通に違和感なくお散歩コースだ: おなじみ新撰組屯所前。カツオ人間「命がいくつあってもたらんきに」 さら…
〇(京都お散歩のつづき) 再び嵐電に乗って嵐山を目指す: Beautifulな嵐電嵐山駅に到着 休日で実写映画コラボ銀魂ラッピング列車が停まっていて撮影可。これは真選組の方ですな 駅のRANDENバルで銀魂コラボドリンクをいただいて休憩するカツオ人間とキイロ…
〇…というわけでお盆の帰省中ではありますが、京都のお散歩のつづき 東映太秦映画村にて、ここはひとつ銀魂の万事屋セット(再現)を見とこう、ということで行ってくる。 エリザベス先輩!? キャラとの記念撮影ポイントなどもあり。 多分中学校の修学旅行以…
〇…ということで限界を感じたため、作業を中断してお盆休みに入ることにした。ここしばらく仕事ばかりで気持ちも鬱屈していたので、久しぶりに夕方まで歩く遠足ルートをとることにする。 早朝出発して、帰省ラッシュと全く逆方向の空いてる新幹線で京都駅に…
〇再び11日になり、合掌。これからお盆でもある。 (写真は先日の林道走りの時で、ちょっと休憩のエリザベスだ) 結局今週の作業は完了せず、中断のまま来週に続く。ちょっと課題が多すぎて体力的にも精神的にも飽和状態になっているのかもしれない。全然…
〇今週はここ連日矢継ぎ早に業務が集中して23時までに帰れない。今日も出張で営業。今年は業務量のペースが倍増しとるな…と実感。 クロスオーバーイレブン2017夏は、今年はお盆じゃなかったので聴くのが困難になってしまった。 つよしくんじっくり養生…
〇朝、キイロイトリとひとっ走りしてきた林道にて。エリザベスも登場。 台風5号の進路がやや東の太平洋側になりそうなところ、家での宿題がなかなか進まず苦しい思いをしている。原爆の絵の特集番組も見てしまったのだが、続いて BGM:NHKスペシャル「原爆…
〇朝、広島原爆慰霊式典を見ながら黙祷の後、NHKの台風情報で登坂アナを久しぶりに見て「今、鹿児島やったんか」とややびっくりしつつも、午前中に少し出かける。やや強い風が出てきたものの、うちの近所の方は雨にはならず、昨日よりは少し曇り始めて、日差…
〇エリザベス&キイロイトリ「アサカラ 30ド コエテマス」 台風5号が奄美から屋久島に接近する頃、こっちは逆にフェーン現象的に高温が危険になってきて、冷房を使っている茶の間から廊下へ出るごとに恐ろしさを感じるほどになる。可能な限り屋内で仕事を…
〇…今週はうちも繁忙期、山場で大変でした。yasuさんもどうぞお大事になさってください。 写真は鹿児島本線の二日市駅付近の車窓から。キイロイトリ「オンセンハ ココデ ゲシャ」 ↑こっちは鳥栖駅。このところテレ朝チャンネル2でやってる水曜どうでしょう…