「ゆわさる別室」の別室Ⅱ

日々BGMな音楽付き見聞録(現在たれぱんだとキイロイトリ暴走中)~sulphurous monkeys~

2020-04-01から1ヶ月間の記事一覧

20200429

〇曜日の感覚が怪しくはなっているが一応祝日だから、家から送るメールの仕事も少なめにして明日の平日の突貫作業に備える。(家の窓のカーテンの脇のキイロイトリ) 菊田一夫演劇賞の受賞も光一先生祝着至極に而候。KinKiの人たちは言うほど派手な感じはし…

20200427

〇週明けからの仕事が勢い突貫工事的に。(家のCDの棚のところにいるキイロイトリとニャンコ先生) 最近CMの安田顕さんがJ-comでもダイドーコーヒーでもワイドハイターでも科学特捜隊特殊工作班みたいなコスチュームに見えてきた。 BGM:サテスハクション / …

20200426

〇ひき肉と厚揚げを使ったすき焼きを載せたかけそば(薬味は新玉ねぎ)による昼食のキイロイトリとカツオ人間。 今日は外の黄砂もひどくPM2.5も来てそうだから出かけないでいると、逆にメールの応答が増える。ちょっと目が疲れ気味。 「麒麟がくる」を見てか…

20200425

〇通常だと市内に出張して出席するところを、外に出ず家の居間からオンラインで午後の外部会議。通信速度が向上したから自宅で対応できるようになった。この方法だから佐賀や鹿児島や東京からも結構な人数が参加している。やりとりしているうちに、久しぶり…

20200424

〇(4月上旬に買物途中で少し回ってきて間に合った、2年前も来たことのある神社の桜とキイロイトリ。去年は退院後に通ったけど、さすがにここの桜は咲き終わってたのだ) いよいよ在宅での入力作業が多くなり、さすがに自宅の通信速度が遅いのが気になり始…

20200423

〇言葉もない。…とりあえず働く。(4月初旬、野菜を買って帰る時のキイロイトリ) BGM:my ID / Void_Chords feat. Ryohei & Foggy-D(「ULTRAMAN」#2 BS11、4/21 24:30~) モーションアクターという仕事があることを思い出す。最近はアイドルものでばっか…

20200422

〇…何かオンライン対応が決まると一気に過重労働気味が復活。人に接触しなくても孤絶した独房状態で残業が倍増。先の事はわからんまま。 おうちでのんびり、なんてどこの世界の御貴族様かというような。とりあえず、夜が明けてその日が始まったら、それぞれ…

20200421

〇…なんか今週、俄然忙しくなってしまった。 ずっとペースを落としていたから戻すのに苦労するどころか、経験のない作業が増えた。 変化したことへの対応が求められている、って言やあ言えるが。 (写真:横断歩道のキイロイトリ) 日が暮れてから、急に外の…

20200420

〇明けて雨はやんだ。今日も自宅と工房を往復するのみで仕事。もう来月に向けて準備が忙しくなってきている。嘆息。 (4月初旬の買物帰りの道端の桜の木とキイロイトリ) L'Arcすら光一さんすらインスタライブである。世の中遠隔会議が求められとるのか。な…

20200419

〇家にいても土曜はメール連絡等が結構たくさんあって疲れたので、今日は休むことにした。掃除機をかけた後、午後、少し昼寝。このところ、家にストックされている食料で期限が切れかけてるものから順番に消費している。ちなみに写真はマルタイ長崎皿うどん…

20200418

〇…オンライン会議が始まると、逆にプレゼン会議資料の準備が激増して通常の4倍の作業量になり、仕事が全然減らないのに、出勤制限で会社の資料が使いにくい。っていうのが一番困るし、ただでさえストレスが身体に負担だったり免疫機能に悪かったりするわけ…

20200414

〇ようやく天気が回復。CATVはメンテナンスガイドに従って直した。 (買物の帰り、工事中の道を通るキイロイトリ) 先週あたりから随分気後れしてやる気が出なくなってきたのだが、全く外に出ないのも非健康的だ。家の中での作業の他に、必要な書類の手続き…

20200413

〇台風並みの突風でCATVの受信が良くない。さらに朝から冬のような冷たい雨。写真の(約10日前にキイロイトリと買物帰りに見た)桜は、たぶんこの雨で散っていることだろう。うちの家の裏手の駐車場の桜もほとんど葉桜になった。横風が危険な位の雨だが人に…

20200412

〇ずっと雨だったので家から出なかった。土日の方がスーパーが混むみたいで、昨日も何軒かバイクで前を通ったが中に入らなかった所もあるから、今日はやめといた。今度は平日の別の時間に行って買い足そうかと。 ジョアが約10円値上げしましてね。キイロイ…

20200411

〇震災から9年1か月ということは3月からもう1か月たってしまった。こういう状況で、今日はずっと家にいた。写真は昨年ぎりぎりで行った桜並木の県道沿い。キイロイトリと先週、今年もバイクで買物帰りに通過することができた。数分程度だが。 朝から今日…

20200410

〇堂本剛くんの祝誕生日にソメイヨシノを鼻歌しながらバス停の桜の景を捧げませう。(先週土曜の買物帰りのキイロイトリ) 会社の近辺も昼間から人影がずっと減り、暮れると随分閑散。こう一日一日と状況が変わると対応もやっかいだが、とりあえず今日は今日…

20200409

〇(先日の買物帰りの道でのキイロイトリ) テレビのニュースを見ていると7月以降のLIVEやconcertのチケット販売のCMがよく流れてくるんだけど、どうなってるのかまだ予想がつかない。福岡では1月の春節の時点でなんとなく福岡でも変だとは思っていてこの…

20200408

〇来客の時に緑茶を入れると、濃いめに入れてしまう。昔から自分がおいしいと感じる濃さだと従来の味覚でそうなってしまうからだが、それを同じように自分も飲んでしまうと、今の弱った胃には結構刺激になるみたいで、後からちょっと胃がもたれる感じがする…

20200407

〇どんなもんヤで聴くKANZAI BOYA(まだモノラル)。攻めてるな。と思いつつ寝る。 明くる日、会社でもさらに人数が減っている。が午後は来週以降急遽検討中の会社のオンラインサービスの練習で、残る1~2名で打ち合わせをする。なかなかイレギュラーなこ…

20200406

〇週明けから仕事に戻る。なんとなくたぶんそうなるだろうなと1月頃から予想していたとおり、やっかいな状況となってきて、対応がまたややこしくなってきた。先はわからん。とりあえず明日も会社に行って作業の続きをするが、極力人に会わないようにするだ…

20200405

〇今日はキイロイトリ以外誰にも会わない。提出書類の下書きとかデスクの整理の続きは明日の平日にする。休む。 (昨日の買物の帰り、脇に桜が咲いている道を通る) BGM:極東DANCE / Sexy Zone (「POP x STEP !?」)(「相席食堂」 KBC 4/5 10:00~) 行っ…

20200404

〇県内は不要不急の外出自粛要請でさすがに天神だの繁華街のデパートは続々臨時休業だそうであるが、逆に開いているショッピングモールやスーパーマーケットやドラッグストアなどに行くと朝早くから混雑していたりする(でも夕方行くと品切れになっていたり…

20200403

〇(1月、豊栄駅のホームにいたキイロイトリ) 金曜に至って年度末と年度初めの今週の疲労がどっと来たみたいで、ばったり寝てしまった。 午前4時頃一度目が覚めて、夜中録画しといた「東離劍遊紀」#1(BS日テレ、4/2 25:30~)を見る。2018年秋のシーズン…

20200402

〇(写真:正月に散歩した新発田の東公園のSL前のキイロイトリ) それでも新年度の始まりの会議で、大人数の集まりなどまだ危機感が弱いのかなと思いつつ、一番大きな部屋で窓全開で人間の間隔をとってマスク着用で行う。今年はかなりの数のスタッフが入れ替…

20200401

〇一昨日あたりから移転作業の手伝いで突貫工事だった。4月が始まってもまだ非現実の中を漂っているみたいな感じだ。寝て起きた瞬間、さっきまで見ていた夢の続きをまだ生々しく覚えている時の、何が悪夢で何が酷い現実か定かでないような、あの感じ。 マス…