2010-12-01から1ヶ月間の記事一覧
○…いやあ、来ましたよ(><)FRIENDSとか(しみじみ)。歌、うまくなったよな(そりゃ14年前だもんな・爆)。聴かせるなあ、と。 福岡2日目に、会社から直行したけど間に合わなかったオープニング、今日リベンジというか、がっちり、天井桟敷空中席(爆)…
○年内最後のどんなもんや!(文化放送)が29日深夜、っていうのは不思議な昨夜だった(いつも31日に実家の自分の部屋で聞きながら年が終わる、って感じだから)。その前夜の28日は何かつよしがもったいつけてんなと思ったが、何のことはねえ(^^;;)ラ…
○やっと会社が休みになったので、帰省前の準備や掃除や洗濯、買物に走る一日となった。途中で会社にも寄って道具を揃えたり正月の準備をしたり。あと、HDの空き間に留守録の準備をする。時代劇専門チャンネルは通常放送は今日までだから、毎日予約ははずし…
○…御用納めって29日かと思ってたら28日だったのだ(><)。今日気づいて焦って、慌てて社内各所(今日で部署があちこち閉まってしまう・汗)の連絡や処理に走る。でも明日も出勤するつもりで、今日自分も会議召集かけちゃったし、予定通り午前中から夕…
○平地は雪はあまりないが暴風が強く体感温度が昼日中でもぐんぐん下がるので、今日は自宅で校正の続きや宿題の残業。お昼は先日初めて買ったマルちゃんの「カレーうどん」。台所に残っていたほうれん草を投入して煮て、丼には昨夜の残りのポテトコロッケとす…
○うちで唯一クリスマスらしき風情のキイロイトリ(ぶらさげ用のマスコット)。なぜか一緒に遊ぶむすび丸ピンク(きゃー♪)。 それにしても福岡のお昼頃の最高気温3~4度って、あの夏の凄まじく耐えられない程の酷暑を、どうして冬にとっておけないのかと思…
○今日も校正の残業で遅くなった(駅前のキイロイトリ)。どっちかというと今日はプレゼントをもらうより、みんなに何かを贈り回る日だったような気がする。あまり晴れがましいものが似合わない気がする自分には、どっちかというと贈る喜びの方の、そういう人…
○週明けに会社の名誉職OBの葬儀で急遽出向。23日は別枠の祝賀会の予定があったが作業の残りがあるため欠席。会社から書類を運んで、自宅で訂正作業を続ける。でも久しぶりに昼間家にいたから、天気のうちに洗濯も掃除もできた。明日から寒そうだから、今…
○またもや筑後地方に何日か出張中。 昨年は確か突然大雪になってえらく寒かったのだが、今年はなんとか天候は穏やかで大丈夫だった。恒例の立花うどんでわかめうどん&まぜめしのお昼。揚げ玉は自由。待ちきれないたれぱんだとキイロイトリ「写真とった?も…
○そろそろ来年のShockなどの話題がWSで出てくる頃になると年末も刻々と迫ってくる。が相変わらずのその日その日の一日が手一杯で無我夢中の作業量のため、明日の行方も定かではない。NHK福岡の土曜の朝の「おはようサタデー」の「催し物案内」のテロップ…
○休むまもなく土曜から筑後地方に出張中。営業後、夜は久留米駅前で買物&夕食。1~2回しか下りたことがないから、ほぼ土地勘なし。 日も暮れて、かなり空腹となる。大龍ラーメンの前で。「地獄」の幟があるが(汗)…普通のラーメンをいただくことにするコ…
○その瞬間、マリンメッセ福岡に衝撃が走った!←慌ててブレ気味のリラックマ(写真) 甲子園のマウンドには魔物がいる。オペラ座には怪人がいる。 そしてマリンメッセには泡神様(泡髪様?)がいる(爆) ※昨日から仙人様もいたらしい。 …やはり生KinKi Kids…
○…結局土日とも会社に出ることになり、そのまま月曜は平日どおり朝8時半から始まる。いつ休めばいいのかわからん。とにかく気の休まる時がないのかと。キイロイトリ増殖中。ひさしぶりにThe Policeを聴きまくると、シンプルで無駄の無いsoundの構成の最大効…
○以前にも書いた悩みの一つに「味噌」のことがあった。福岡市内で売っているところがはたしてあるのかすらわからない。10年前は大きいダイエーで峰村の味噌を見かけたことはあったが、今はさだかではない。正月や盆の帰省時に買って運んできても1、2ヶ月…
○…やはり朝10時頃から作業を始めて今日の分が終わって退社して帰宅するのが23時半過ぎ。ここをみてる労基署の人がいたら、ひと月で80~100時間サービス残業の上、休日時間外手当が(振替休暇をとれ、と言ってくるが、業務の専門的な性質上、他の平…
○食品のお題・その1。ミスタードーナツでリラックマづくしをやっている、とのことだが、まず100ポイントなんてドーナツを購入することは多分1年かかっても不可能と思われる(爆)。唯一可能性があるとすれば部署のスタッフの会議の夜食用に買い出しする…