「ゆわさる別室」の別室Ⅱ

日々BGMな音楽付き見聞録(現在たれぱんだとキイロイトリ暴走中)~sulphurous monkeys~

2008-09-01から1ヶ月間の記事一覧

20080930

〇3年ぶり?の気がするが、仙台駅前は随分新しく変わっていた。懐かしい人々と会うことも、新しい人々と知り合い出会うのも、すべて年月の感慨を覚える。だいたいPARCOなんてあるし、エスパル2にYORKの支店なんかも入ってたのだ(いつもは天神地下に寄るが…

20080929

○仙台市内を営業中。 ※「むすび丸」途中で検索で調べてみると、昨年できて、この10月からキャンペーン展開(仙台宮城DC)が強まるらしい。先日ひこにゃんとも共演したとか。(ゆるい。ゆるいぞ) 着物兜鎧のと軽装スポーツバージョンと祭法被バージョンと…

20080928

〇今日も出張。仙台市内を営業中。うーん?知らないうちに謎のキャラが街のあちこちに…こ、これは!?おにぎり? 「むすび丸」というらしいのだが… 今夜もかなり体力的限界に。ホテルについたら新堂本兄弟のポニョの歌の人のゲストのが始まった。 …がんばる…

20080927

〇今、またもや出張途中の都内のホテルで33分探偵最終回見てる。着いたの23時ぎりぎりでラジオは残念でしたが。 探偵、ついに来たあれが(笑)推理仮定シーンの化粧がどんどんすごいことに…そして、その絵はなんなんだ(爆)手が迷ってるよwwwww 朝から緊張…

20080924

○朝からまだ悩み続け、午後の研修の後、気づくと夕方会社のいつもの人影が少ない…はっ。やっぱりうちの社内応援団はみなドームに行っちまったのか??ともかく自分は残ってて、夜7時までまとまらない頭で原稿を組み立てるが、まだ確信が得られないので家に…

20080923

○家で宿題に悩み続ける。鉛筆で書き込みながらも遅遅として進まず…曇りのまま雨も降らずに空が持ち、洗濯物は干せたが、気温が上がって蒸し暑くなった。夕方、気分鬱屈してやはり家を脱出。県道35号線を一路、志免の立坑櫓(近代化遺産)まで走る。48m…

20080922

○平日。急な仕事が追加で入るのを片付けながら、校正原稿の一つを送って、次のを直す。まだまとまんない。悩む。 夜、家に帰って、日曜の増刊号の後のテープ(まだラジカセ留守録というものを使っているのだ)の後に月曜のQRのどんなもんやを入れる…のを何か…

20080920つづき

○…うちの職場にいる大分県人の先輩は根岸くんのように大人しく、極めて温厚な人格の紳士なのだが、先週雑談中、大分が出てくるDMCをまだ予告編しか見たことがないという話になり、タワレコでもらった今夏のうちわを進上したり(笑)した。それはたまたまだっ…

20080920

○…連日連夜フルで会場係と歓迎宴会、朝起きてすぐ出勤、飯は全部社内か外食で、夜帰ってすぐ就寝のくりかえしだった今週。この作業だけやってりゃいい仕事だったら何も頭使わなくていいし、楽しいっちゃあ楽しいんだけど、こればっかりやってるわけにもいか…

20080915

○日曜夕方は箱崎の放生会にも寄る。いつも神社の会館の中でやってる毎年恒例の古本市は今年はなくて、近所の商店街の中の店と、少し移動して香椎駅ビル内の古本市に行って、何冊かまとめて買って少し行った気分になったことにしておく。夜、どんなもんや増刊…

20080914

○くもり。夕方から雨らしいということで、朝洗濯物を干し、買物へ。偶然、天神広場で大分県産品のフェア「おおいた竹ものがたりin 福岡」をやっていて、いわゆる産直市ものに弱い(^^;;)小生としては、つい立ち寄らずんばあらず。名物の竹製品、原産米…

20080913

○休日も残業だが、昼残ってた10人くらい団体で飯をとりつつ自然と対策会議に移行。上意下達のその実は無責任な官僚制など鼻糞である。ネットワークはこういうところで自然とできる。人と人との等身大のかかわりという点では、ライブハウスと呼吸が似ている…

20080910

○朝のめざましTVで年末年始ドームの話を聴きながら、うーむ今年も例によって例のごとく、年の瀬のことなんて予定も何もわからんぞ…大体、まだ10月11月も全然どうなるかわからんというのに(涙)…、と思いつつ、裏のm-onで昨日録りそこねたエムエムのゲス…

20080909

○福岡に戻り、休みなく週明けから出社さ。全然仕事が進んでない(汗)。夕方それでも、ちょっと早めに出られたから愛車を駆って近所の映画館へ。 本日のBGMというか映画:「デトロイト・メタル・シティ」(2008) だいたいDMC劇中歌のPVしか見たことないし、…

20080906

〇田舎での作業も淡々と2日目。夕方、福岡からは最終日で集う人々からメールあり、盛況でよござんした。すごいな、ほんとに一週間、福岡に住んでたんですな、あの皆さんが(笑)。博多座の人なら一ヶ月とかあるけど、ライブの長いのだったししかも芸風がw。…

20080905

〇そんな同士やバンドの人々を博多に残し、地の果てを巡業中。 時間が止まっているのか?みたいな静かな田舎町の端に一軒しかない?CD屋にも、KinKiや羞恥心のポスターがあり、FOMAの受信は棒が三本立つ。 バンドの皆さんは柳川で遊んだ!?らしいとか、同士…

20080904

○明けて有志の皆さんは木曜空き日のVAMPARKに参戦。なんか、この他にも、秋以降そぞろにあれとかこれとかソロのイベントらしい情報がちょっとずつ聞こえる。まだ今週からNHKのMJも、CDTVもあったりするし。祭りが続くのは悪くないのだが、おちつかん。いいと…

Zepp Fukuoka その3 (20080903)

○VAMPS LIVE 2008 (9/3、開場午後5:30、オープニングアクト6:00頃~、開演午後6:66) ※またもや平日だから会社帰りに立ち寄るため、階段前整列にぎりぎり間に合い「おお!」と有志と再会合流するサラリーマンである。 今日も元気なMONORALにこにこ前座から…

Zepp Fukuokaその2(20080902)

○VAMPS LIVE 2008 (9/2、開場午後5:30、オープニングアクト6:00頃~、開演午後6:66) ※平日だから出勤し会社帰りに立ち寄るサラリーマンである。福岡公演は土曜から数えて3回目(昨日はディストのオフ会とかだそうで) 今日はMONORALが前座。にこにこ。今…

Zepp Fukuoka (20080831)

○VAMPS LIVE 2008 (8/31、開場午後6:00 開演午後6:66) かなり渋滞で開演20分前位に到着、先にパンフとタオルのみ買ってとりあえず入場。一段二段高くなってる1FのPA後ろからスタンバる(金網ショーか、みたいな視角><)ちなみに日曜の今日の方が…