「ゆわさる別室」の別室Ⅱ

日々BGMな音楽付き見聞録(現在たれぱんだとキイロイトリ暴走中)~sulphurous monkeys~

2023-08-01から1ヶ月間の記事一覧

20230831

〇毎年この時期になると小中学生のように、終わっていない夏休みの宿題に追われている。だが社会人だから9月1日になろうが宿題の作業は仕上げなければいけない。それを持ち越しつつ、9月は9月で次の仕事が入ってくる。重篤だ。 (新潟駅ビルの店の前の熊…

20230830

〇〆切が5つ位重複して酸欠に近い状態の上に会議が延長。ひたすら屋内で作業。 (新潟空港のたらい舟の前のキイロイトリ) BGM:They Won't Go When I Go / George Michael (「Listen Without Prejudice Vol.1」) Stevie Wonderの名曲なのだがこの人の歌…

20230829

〇仕事から帰ってニュースを見た。テレビでここまで言うのに3月から半年もかかっている、しかも8月27日が終わってからやっと。テレビ局やアナウンサーやコメンテーターも随分他人行儀なもので、言いにくいことを言おうとするとこういうおかしな日本語に…

20230828

〇日曜も結局会議が連続する中で作業が続き、週明け月曜も平日どおり勤務。昨日よりむし暑め。(茶の間の扇風機の前に集まっているカツオ人間とキイロイトリたち) 夕方、久しぶりに歯科でクリーニング。春から定期的にメンテナンスするようにして磨き方も教…

20230825

〇今週から一気に繁忙期となり、朝8時から弊社イベントの営業が始まって、夕方にも先におにぎりを補給し、会議がようやく終わったのが21時過ぎ。会社の建物の中にいたのに歩数計が11000歩を超えていた。(大宮駅を通るキイロイトリ) BGM:flavor / 鈴木雅…

20230823

〇ゲリラ豪雨通過中も会議中でひたすら勤務が続くので、写真は新潟交通バスで移動中のキイロイトリでお届けします。 こんな感じで晴れ続きだった。 ツイートが騒いでいるのを見ると今日夕方、1か月ぶり位にゲリラ豪雨が数分新潟市中央区付近の上空を通過した…

20230822

〇熱中症アラートだろうが8月も下旬に入ってしまった。旧暦7月7日だとほんとは今頃が七夕で立秋なのか。でも残暑が収まりそうにない。その上今週から一気に平日の繁忙モードで追い込まれている。(新潟駅前のトッキッキ模様のフェンス) 駅前でお昼にキイ…

20230819

〇東京で一日、出張先の会議と打ち合わせと、調査の確認に何か所か回る。(四ツ谷駅のホームで電車を待つキイロイトリ) そうこうしているうちに、実家でも出先でもどんどん16日以降は平日勤務の弊社から連絡メールがたまってきて、提出書類の確認や来週以降…

20230818

〇新潟中郵便局の前のかんぽのひよこさんが復活していた。前の記事で登場したのが2015年だと8年ぶり位? 「コンニチハ」記念写真としてキイロイトリも一緒に撮りました。 元三越の角と、古町ルフル。この8年で古町の柾谷小路の角の景色も随分変わったんだ…

20230817

〇東京の仕事に向かうため上越新幹線に乗るキイロイトリ。一昨日と昨日の東海道と山陽新幹線の混乱の影響はなく通常運行だが、新潟県内は厳しい雨不足に見舞われている。 通常の夏の田園風景のように見えるかもしれないが、地元ニュースは連日の旱魃状態で大…

20230816

〇5月の連休で一度来てる以来の帰省だが、お盆のお墓参り自体が4年ぶりだったりして、親戚にも久々会う。 以前より少しずつ移動しやすくなったというのは感じる。 写真は新潟駅前のキイロイトリ「ナンカ デキテル」 万代口は引き続き工事中で、さらにいろ…

20230815

⚪敗戦の記念日ながら夏休みに入ったところで、以前試してみようと思っていたBluetoothキーボードなるものを電器店で調べ、日頃使ってるのとタッチが近くかつ軽いのを試しに一種購入して充電し、タブレット入力で試行しているところ。 キイロイトリ&カツオ人…

20230814

⚪豪雨災害のところと、水不足で旱魃状態の地域との差が大きすぎる。どこを見ても日本国中の各地で災禍が凄まじい。どちら様に対してもお見舞い申し上げますと言うしかない。 (駐輪場のところにいるキイロイトリ) BGM : ファミリーヒストリー「草刈正雄」(…

20230813

⚪ようやく夏休みに入りつつ。しかし熱波が襲う(産直市の駐輪場の少し日陰に入ろうとするキイロイトリ) BGM: Danger Zone / ケニー - ロギンス お墓参りで親戚一同が移動中の車のカーステレオから突然イントロが流れ出すと、何事が始まるのか運転者がトップガ…

20230812

⚪午前中に買い物をし、昼にデスクに戻り追加作業。(大濠公園のキイロイトリ) BGM : フラワー / KinKi Kids (金曜日のインサイト、RKBラジオ 8/11 ) 朝の出勤前に聞いていたラジオから突然流れてきた。金サイトの「ここで1曲です」の音楽って選曲だれなのか…

20230811

〇再び11日となる。 今日も仕事の続きでデ出勤しデスクにいた。盆が近いから普通より人が少ないのかな、と思ったら祝日だった BGM:One More Try / George Michael (「Faith」) このアルバムが発売された頃は大変な話題だったはずで、MVもしょっちゅう流…

20230810

〇午前中に台風6号が通過していき、午後に天候回復。昼から出社して宵まで残業(運動公園の近くのキイロイトリ) BGM:Blue (Live in China 1983) / Wham! (20230810)

20230809

〇長崎原爆の日に台風6号九州接近で近隣も騒然としてきたが、予定の会議と相談は夕方まで続く。 (警固公園付近の鳩さん) BGM:抱きしめてジルバ / 西城秀樹 hydeさんがLOVE LOVEあいしてるでCareless Whispersをカバーしたのは1998年8月8日らしい(それこ…

20230806

⚪朝の広島原爆慰霊の式典中継で黙祷後、出勤。本日も勤務日で終日来客対応に追われる。 (室見川の近くに来た時のキイロイトリ) BGM : 2台のチェンバロのための協奏曲 第3番 BWV1062/ バッハ (題名のない音楽会、KBC 7/29 9:30~) 角野隼斗さんと鈴木優人…

20230805

⚪夕方まで営業で、勤務日。(公園のキイロイトリ) BGM : Hey All Together / Ivan Neville (「Touch My Soul」) (ベストヒットUSA、BS朝日1、8/4 24:00~) このくらいのシンプルだがテンションあるコードだったように思うのだがL'ArcとかソロとかVAMPSの…

20230804

〇午前中は休養し、眼科で検査の後、午後は少し回復したので会社に出て夕方帰る。 (美術館の近くの歩道のキイロイトリ)やはり無理しないで休み時間をとるべきだと実感 BGM:メフィスト/ 女王蜂~The Last Rockstars~ Psycho Love / The Last Rockstars…

20230803

⚪午前と午後の会議が続いた後、16時過ぎ頃、ついに暑気あたりか熱中症かと疑われる具合悪さに。室内なのに急に汗が止まりかかり、変な感じがして気持ち悪いのと、視界も悪くなって画面がかすんで読みにくくなってきた。まずいなと思い、とりあえずデスクで水…

20230802

〇今日も会議が続く。夕方、資料を印刷して揃えながら、インターネット放送の長岡の大花火中継を見た。外出制限なしの夏祭りが各地で開催されている模様(画面をなんとなく見ている感じのキイロイトリとカツオ人間)。 一方沖縄では台風6号が動かないまま暴…

20230801

〇所用で午後3時頃に県庁方面へ出向することになった。バイクで向かったのだが、走っている間は風圧があるおかげで体感温度28~29度位(気温マイナス10度程度)だとしても、赤信号の交差点で停止すると一気に40度位のお風呂の中につかってる感じとなり、堪…